たいようブログ

*食・節約・生活についての情報発信をしていきます*

本サイトのコンテンツにプロモーションコードを含みます

【ハイビスカスローゼル】簡単にできるローゼルジャムとローゼルの塩漬けの作り方

初投稿2024年5月5日

ローゼルジャム

(ハイビスカス)ローゼルは見る楽しみ以外にも、食べる楽しみもあります。ローゼルの実をそのまま食べると酸味が強すぎて食べづらいので、ジャムや塩漬けにすることで食べやすくなります。ジャムも塩漬けも簡単にできるので試してみてはいかがでしょうか。

 スポンサーリンク

 

 

(ハイビスカス)ローゼルの基礎知識

ローゼルの実

 

(ハイビスカス)ローゼルは西アフリカが原産でハイビスカスの一種でアオイ科の植物です。クリーム色の花を咲かせるのが特徴で、栄養豊富な鮮やかな赤色果実のガクを食用や薬用としてさまざまな用途に用いられています。

ローゼルには弱毒性があるといわれており、持病のある方や子ども、妊婦さん、アレルギーに敏感な方は注意が必要になります。通常であれば食べ過ぎに注意すれば問題ないといわれています。

ローゼルの効能として、カリウム、ビタミンC、ポリフェノールペクチン、ミネラル、クエン酸などが含まれており栄養豊富なため女性に人気があり、目の疲れや疲労回復の効果が期待されています。

 

(ハイビスカス)ローゼルの食べ方

ローゼルの食べ方は、一般的に多いのがジャムやハーブティなどに用いられることが多く、ローゼルの酸味を活かし梅干し代わりする方もいらっしゃいます。

この記事では

を紹介します。

 

ローゼルジャムの作り方の流れ

ローゼルをそのまま食べると酸っぱいので、砂糖を加えて煮詰めるだけで、簡単に甘酸っぱいローゼルジャムが出来上がります。

 

ローゼルジャムの材料
ローゼルの実、赤いところ
(タネを除いたもの)
50g
砂糖 25g
大さじ1

ローゼルの実は中にタネが入っています。

 

ローゼルジャムの作り方

1.ローゼルのヘタを切り、赤い部分と緑色の部分(中にタネが入っています。)に分けます。トゲがついているので気をつけて作業してください。

赤い部分と緑の部分を分けます

 

2.アリや虫がついていたりしますので、ボウルにたっぷり水を入れ、しばらくローゼルの実を水につけておきます。タネを来年植えるときは、緑色の部分は置いておきます。いらない場合は捨てて大丈夫です。

赤い部分を水につけておきます

 

ローゼルを育てたい方はこちらの記事で紹介しています。

 

taimamatan.hatenablog.com

 

3.ローゼルを細かくきざみます。

 

4.刻んだローゼル50g、砂糖25g、水を大さじ1を鍋に入れ、弱火で煮ていきます。

弱火で煮ていきます

5.10分ほど煮ていくとアクが出てくるので、取りのぞきます。ローゼルは酸っぱいので一度味見をして確かめることをおすすめします。酸っぱい場合は砂糖を加えお好みの味に整えてください。トロトロになってきたら出来上がりです。

 

6.冷めたら、きれいな容器に入れ冷蔵庫で保存します。1週間を目処に食べきるようにしてください。

冷めたらビンに入れ冷蔵庫で保存します

 

パンやヨーグルトにつけるとおいしいですよ。

自家製食パンにつけて食べました

 

ローゼルジャム以外にも、いちじくジャムや梅ジャムの作り方はこちらの記事で紹介しています。

 

taimamatan.hatenablog.com

 

taimamatan.hatenablog.com

 

taimamatan.hatenablog.com

 

ローゼルの塩漬けの作り方の流れ

ローゼルの実は酸っぱいので梅干しやお漬物代わりにするのもおすすめです。

 

ローゼルの塩漬けの材料
ローゼルの実、赤いところ
(タネを取り除いたもの)
30g
3g(塩分10%)

ローゼルの実は中にタネが入っています。

 

ローゼルの塩漬けの作り方

1.ローゼルのヘタを切り、赤い部分と緑色の部分(中にタネが入っています。)に分けます。トゲがついているので気をつけて作業してください。

 

2.アリや虫がついていたりしますので、ボウルにたっぷり水を入れ、しばらくローゼルの実を水につけておきます。タネを来年植えるときは、緑色の部分は置いておきます。いらない場合は捨てて大丈夫です。

赤い部分は水につけておきます

3.ローゼル30g、塩3gをナイロン袋に入れ、よくもみこみます。

ナイロン袋にローゼルと塩を入れて、よく揉みます

4.冷蔵庫で1日置けば、ローゼルの塩漬けの出来上がりです。1週間ほどを目処に食べきるようにしてください。

ローゼルの塩漬け

 

ご飯のお供でお漬物や梅干しの代わりや、焼きそばの紅しょうがの代わりになります。

 

ローゼルの塩漬け以外にも、梅干しやらっきょう漬け、赤しその塩漬けの作り方は、こちらの記事で紹介していますので、読んでみてくださいね。

 

taimamatan.hatenablog.com

 

taimamatan.hatenablog.com

 

taimamatan.hatenablog.com

 

まとめ

ローゼルジャムとローゼルの塩漬けの作り方を紹介しました。

ローゼルは食べるだけではなく、観賞用にもおすすめです。

ローゼルの花

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

 スポンサーリンク